2011.06.10 カテゴリー : [001]展示場日記 [005]耳寄りなお知らせ
展示場周辺は、田植えの季節です♪
蓮華や田の上空を舞う、雲雀の時期を過ぎ、入梅とともに、展示場周辺の田んぼには、水が引かれました。
この水田の香りは、一つの季節の始まりに感じます。
水が引かれたばかりなのに、田んぼをのぞくと、沢山の生物に遭遇します。
ミジンコや、カブトエビ、アメンボ、タニシ、何の魚か分らない稚魚達。
見飽きない世界が広がっています。
都市部のお子さんには、ぜひ、見ていただきたい生物の宝庫です。
さて、梅雨の季節。
鬱陶しいようではありますが、雨の時期の見学も、それなりに発見いただけることも多いです。
木の家の湿度コントロール力。これは、ぜひ、ご体感ください!
今週末から、新しいイベントがスタートします。
BESS北九州展示場で、楽しいひとときをお過ごしください。
http://kitakyushu.bess.jp/event/exhibit/20110510_78939.html
アツアツのたこ焼き、焼いてます♪
明日のスローライフウィークエンドは、遠賀の美味しいお店。
http://kitakyushu.bess.jp/event/exhibit/20110301_77955.html
こちらのほうも、お楽しみに!

◆正面はBESS北九州展示場。こちらの方向から見ると、水田に浮かぶ島のようです。

◆水田は生物の宝庫。そばまで行って見ると、ミジンコや、カブトエビ、アメンボ、タニシ、何の魚か分らない稚魚達なが沢山!

◆この時期は、水面に映る夕日が綺麗。月光も綺麗ですよ♪

◆今週末から、3週末の午後。たこ焼き焼いてます♪♪
© R.C.CORE CO.LTD.