2012.08.28 カテゴリー : [001]展示場日記 [004]来場者の声
夏休み!社会科教室!!
~子供達の目から見る、BESS北九州展示場~
九州の自然や環境をテーマにした「夏休みの社会科教室」が新聞社の主催で実施され、応募された小学6年生約30名が、見学・体験に来られました。
参加されていたのは、福岡県在住の小学生。
目的は、暮らしに重要な役割を担っている県下の主要自治体・団体・企業などの仕事内容や事業、社会的役割などを見学し、自らの目で見て聞いて感じることだそうです。
午前10時。パスで到着し、引率の大人に連れられた小学生の団体さん。
この参加で知り合った子達ですが、この日は二日目ということもあり、随分と打ち解けた雰囲気。こんなに子供さんで埋め尽くされた受付棟は初めてです。
BESS北九州展示場では、座学と見学を行いました。
皆さん、見学後は感想文を書かれるそうで、真剣に話を聞かれます。
さぁ見学!!
解き放たれたように元気に展示場を周る子供たち。自由な展示場で、のびのびと見学されました。時間が足りないくらいに。
後日、感想文が届きました。福岡や日本の将来を担っていく30名の子供たちの感想文。とても嬉しく拝見しました。少し紹介します。
・ログハウスに入ったことがなかった。ログハウスはいいことづくめ。大人になったら住んでみたい。
・断熱性があり、夏涼しく冬暖かく、CO2を吸収してくれることを知った。
・ログハウスそれぞれちがう木のにおいがした。快適に過ごせそう。
・とても木の良いにおいがして、心が落ち着くような感じでした。
・紫外線を吸収するので光が眩しすぎず、環境にも優しいことが分かりました。
・僕はアレルギーがあるので、木の家にぜひ住んでみたいと思いました。
・家の空気が綺麗で気分が良くなるような不思議な家でした。
・私の将来の夢は建築家になることです。ここへ行くことをとても楽しみにしてました。
・木は切ったら命がなくなるのではなく、長く生きている。生命に感謝し大切に使って建てられた家だから、あたたかくてほっとする。
・正倉院が日本で一番古いログハウスと聞いて道具のない時代、昔の人は知恵があって凄い技術を持っていたのだと思いました。
・建築を学ぶには、歴史を学ぶことも大切な一つだと気づくことが出来ました。
・一番気に入ったのはハンドヒューンログハウスです。とても頑丈に作られていて、好きな木のにおいが漂っていたからです。
・暮らしを楽しむ家の展示場で、ブランコやハンモックに乗って、とても楽しかったです。
・はだしでペタペタ歩いてみたら、足の裏がすべすべして、すごく気持ち良かったです。
・なんだか森の中にいるようで、酸素がたくさんありそうな気がしました。
・屋根には窓があって、ベットに寝転がったら、青空や、たくさんの星が見えるんじゃないかと想像しました。
・こんな自然の恵みがあふれた家だったら、学校から帰ってくるのもわくわくするだろうな。
まだまだ沢山の感想を貰いました。嬉しかったのは、原稿用紙に手書きだったこと。
直筆の字というのは、あたたかくて気持ちが伝わってきます。
このことでBESSを知り、お電話くださった親御さんもいらっしゃいます。
中には、ご家族でここに見学に来たことのある子供さんもおられましたし、ラジオの番組「スローライフウィークエンド」を聞いていて、楽しみに参加された子も。
パワーのある子供さん達に、元気を分けて貰いました。
夏休みの良い思い出になられたことと思います。
子供達には夢がいっぱい。沢山勉強して、沢山遊んで、沢山経験して、社会を担う大人となってください。
温かい目で、貴方たちの成長を見守っています。
◆小学生の社会見学。到着点呼!
◆さぁ、各モデルの見学です!
◆特徴的なのは、男の子より女の子のほうが、じっくり見学!
◆みんなで記念撮影!
◆気をつけて帰ってね!